
お客様の声から
生まれた商品です。
女性を中心に、多くの方の悩みとなっている便秘。
腸をすっきりさせて、いきいきとした生活を送りたい!!
でも下剤には頼りたくないし・・・。
そんな多くの方々のお悩みにお応えした健康食品です。
腸に水分を届け、
腸のぜん動運動を助けます。

腸に水分が充分に届かないと、硬くなった便はスムーズにでません。ダイエットなどで食事の量を減らした場合、腸への刺激が弱まる事でぜん動運動の働きが悪くなり便秘の引き金になってしまうこともあります。
『シルクペプチド粒』の中の配合成分 酸化マグネシウムが、腸に水分を届けるお手伝いをし、その結果、腸のぜん動運動を助け排便を促します。
美容成分をギュッと1粒に。

さらに『シルクペプチド粒』には、必須アミノ酸を多く含む「シルクペプチド」や、酵素の宝庫とも言われる「玄米麹」、古くから飲まれている発酵乳「ケフィア」ほか、ダイエットや美肌にも良いと注目されている美容成分を配合しています。


シルクペプチド粒180粒


ご希望の商品1コ〜OK!
毎月2割引でお届けいたします!送料・代引手数料無料!
※定期購入ご希望の方は、必ず定期購入用カートからご購入下さい。初回から2割引きとなります。 ※初回お届け日と同じ日に毎月送らせて頂きます。 ※ご希望のお届け日がある方は備考欄に入力して下さい。 ※「難消化性デキストリン100%」を毎月1コご希望の方のみ3ヶ月に1回、3コのお届けとなります。 ※その他、定期購入について詳しい内容を知りたい方は、メールまたはお電話でお問い合わせください。
お召し上がり方
目安として1日1粒〜6粒をお水やお湯でかまずにお飲みください。お通じの悪い方は、6粒お試しください。
月経前になるとお通じが悪くなる方は、月経の始まる1週間前からお使いいただくことをおすすめします。
便がやわらかくなりすぎた場合は、飲む量や回数を減らすなど調整してください。
商品情報
●商品名:シルクペプチド粒
●名称:シルクペプチド加工食品
●原材料名:シルクペプチド(シルク加水分解物、デキストリン)(国内製造)、玄米麹粉末、ケフィアパウダー(乳成分を含む)、キノコキトサン、サラシアレティキュラータエキス末(サラシアレティキュラータエキス、マルトデキストリン)、オリーブ葉エキス末(乾燥オリーブ葉、マルトデキストリン)/酸化マグネシウム、セルロース、クエン酸、ショ糖脂肪酸エステル
●内容量:180粒(63g)
●保存方法:高温多湿および直射日光を避け、冷暗所に保存して下さい。
【 使用上の注意 】
※体質に合わないと思われる場合は、飲用を中止してください。
※原材料にアレルギーをお持ちの方は、飲用をお避けください。
※現在治療を受けておられる方は、原材料をご確認の上、医師にご相談ください。
【栄養成分表示(1粒0.35g当たり】
◎エネルギー/0.13kcal ◎タンパク質/0.01g
◎脂質/0.01g ◎炭水化物/0.14g
◎食塩相当量/0.0001g【1粒0.35g当たり】
◎酸化マグネシウム/0.2g含有
1日の目安
1日1〜6粒
よくあるご質問
- シルクペプチド粒とは何ですか?
-
腸をすっきりさせて、いきいきとした生活を送りたい!!
でも下剤には頼りたくないし・・・。
そんな多くの方々のお悩みにお応えした健康食品です。
原材料名:シルクペプチド(シルク加水分解物、デキストリン)(国内製造)、玄米麹粉末、ケフィアパウダー(乳成分を含む)、キノコキトサン、サラシアレティキュラータエキス末(サラシアレティキュラータエキス、マルトデキストリン)、オリーブ葉エキス末(乾燥オリーブ葉、マルトデキストリン)/酸化マグネシウム、セルロース、クエン酸、ショ糖脂肪酸エステル
☆酸化マグネシウムが1粒0.35gあたり0.2g含まれています。 - どんな人におすすめですか?
-
●便秘薬に頼りたくない方
●お通じの悪さから、ダイエットが成功しないとお感じの方
●肌荒れ・吹き出物でお困りの方
●月経前にむくみがでて、お通じが悪くなる方 - 1日に摂る目安を教えてください
-
目安として1日1〜6粒をおすすめします。
お水やお湯でかまずにお飲みください。
飲みすぎや体質・体調によりお腹がゆるくなることがあります。
1度にたくさん召し上がらずに、1日の目安を守って少量からお試しください。 - 1つで何日分ですか?
- 1日6粒飲まれた場合、30日分になります。
- 薬を飲んでいますが、摂っても大丈夫ですか?
-
お客様のお体について十分に把握できておりませんので、お薬と一緒に飲んでも
大丈夫と言い切ることはできません。
お薬を服用中あるいは通院中の方は、原材料をご確認の上、お医者様にご相談ください。
基本的には、お薬を優先してお召し上がりください。 - 保管方法は?
-
高温多湿および直射日光を避け、冷暗所に保管してください。
開封後はなるべくお早めにお召し上りくださいますようお願い申し上げます。